Akasaka Gourmet

キューブグループの社員が
赤坂周辺のグルメを勝手に採点!

果物で一番好きなのは冷えた梨(食べやすい大きさに切ってある)

Comment : 1

こんにちは
デザイナーのYSDA(aya)です。
のっけからすみませんが
まずはこの時期に必ずネタになるこちらの曲をお送りします😊

♫台風がゆく頃は涼しくなる〜♫

今年は台風のアタリ年(よく上陸したという意味で)でしたね。
台風が行って、そろそろ涼しくなります様に。
(ブログにyoutubeの貼り方を覚えたので、知りたい方は制作本部へいらっしゃい〜)

 

先日、娘4歳が生まれてから毎年恒例となった梨狩りに行ってきました。

梨って千葉県とか鳥取県が産地として有名ですが
首都圏から近い川崎市の多摩川周辺って、実は江戸時代から梨の産地なんです。
「長十郎」という品種の発見がヒットの始まりだそうで
昭和になってから川崎の工業化で収穫量が下火になったものの、
市の北側では今でも梨畑があります。
(今は亡き、向ヶ丘遊園帰りのお土産を梨で。という大体的なキャンペーンがあったとか)

品種によって収穫の時期が違うらしく
私たちが行った梨畑で穫れる品種は「豊水」で、
8月の後半から9月の上旬のだいたい3週間くらいが
甘くて美味しい時期だそうです。


3月まで通っていた保育園の友達と一緒だったので
広い梨畑を駆け回り、子ども達は多いに楽しんだようです。(大人は屈まないと枝に頭がぶつかるから腰が辛い…)

ところで「果物で一番、梨が好き」っておっしゃる方がけっこういて驚きました。
さっそく収穫した梨を会社へ。

 

皮付きの果物はやっぱり剥かないと食べなそう、、なので

むきむき…

むきむき…

みずみずしい〜美味しそう〜

すみません…左利き&剥く数が多い ために下手くそな剥き方です。

さあ剥いたぞ、食べるがよい!笑

というわけで
社員一同美味しくいただきました。

梨狩りに興味がある方は
来年のまたこの時期にご一緒しましょう〜

 

 

追記:

ところで梨といえば

ガリガリ君梨味ってサイコーですよね。

 


Warning: Undefined variable $additional_loop in /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-content/themes/cg_wordpress2018/single.php on line 42

Warning: Attempt to read property "max_num_pages" on null in /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-content/themes/cg_wordpress2018/single.php on line 42

1 件のコメント


    Fatal error: Uncaught TypeError: call_user_func(): Argument #1 ($callback) must be a valid callback, function "mytheme_comments" not found or invalid function name in /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/class-walker-comment.php:184 Stack trace: #0 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/class-wp-walker.php(146): Walker_Comment->start_el('', Object(WP_Comment), 1, Array) #1 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/class-walker-comment.php(139): Walker->display_element(Object(WP_Comment), Array, 1, 0, Array, '') #2 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/class-wp-walker.php(334): Walker_Comment->display_element(Object(WP_Comment), Array, 1, 0, Array, '') #3 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/comment-template.php(2250): Walker->paged_walk(Array, -1, 0, 0, Array) #4 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-content/themes/cg_wordpress2018/comments.php(12): wp_list_comments(Array) #5 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/comment-template.php(1554): require('/home/redcube/c...') #6 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-content/themes/cg_wordpress2018/single.php(45): comments_template() #7 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/redcube/c...') #8 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/redcube/c...') #9 /home/redcube/cube-group.jp/public_html/index.php(17): require('/home/redcube/c...') #10 {main} thrown in /home/redcube/cube-group.jp/public_html/wp-includes/class-walker-comment.php on line 184